Travel Style 旅するコーデ ヨーロッパの場合;ユニクロUniqloインナーボトムスにハイグレードアウターと小物を合わせる
旅する時にどのような服装を選ぶか。防水防風、動きやすさ、軽さ、などの機能性を損なわずに全体として服飾好きとしての、ある種のこだわりを捨てないように、という前提の上で、私が考える旅するスタイルをシェアしたいと思います。
ポイントは
~ インナーとボトムズはユニクロ定番のストレッチボトムズやドライ機能インナーで快適さを追求
~ アウター、小物のレザーにハイグレードなアイテムを使用して上質さを確保
~ バッグ両手も空いて超軽量なカーボンファイバー素材のバックパック
~ 時計は最上級GMT
1.ヨーロッパ行くならこんな風に ~ 最上質レザージャケットとユニクロストール&ホワイトデニム
上半身の図。こちらのグレージュゴートレザー山羊皮のスゥエード&スムースコンビジャケット。エルメスのレザーアウターも手掛けていたというフランスはセラファン社製造の「ケ・ドゥ・ヴァルミ」ブランドのもの。
|
また、旅スタイルに超重宝するストールは大判かつ気軽に使えるお値段を探していたら、ユニクロのレディースにありました。イネスコラボのコットンシルク素材が脅威の1990円。
ゴートレザージャケット: ケ・ドゥ・ヴァルミ
バックパック : テクノモンスター
ストール : イネスドラフレサンジュ by ユニクロ
インナーポロ : ユニクロ エアリズム ボタンダウン台襟ポロ
ボトムス : ユニクロホワイトスキニーストレッチデニム
ブーツ : ハンターHunter サイドゴアブーツ
ベルト : エルメス グレージュ レザーリバーシブル
時計 : ジャガールクルト マスタージオグラフィーク
ボトムズはユニクロのストレッチホワイトスキニーデニム。
ゆったりしたボトムズの方が、一見楽で動きやすそうにも思いますが、飛行機座席での足元や歩いている時の引っ掛かりなど、気になるため、いろいろ試して出した結論は「細身」「ストレッチ」が一番だということ。ユニクロのこれは理想的です。
2.小物は上質と機能性を兼ね備えたエルメス&ジャガールクルト
ベルトはエルメスの黒スムースとグレージュエンボスレザーのリバーシブルベルト。レザージャケットと合わせた移動時のカジュアルスタイルには、エンボスレザー側を、出張等で足元gスムースレザーの革靴だったりする場合は黒スムースレザー側を、と使い分けできる機能性も完備。
インナーはユニクロのエクストラファインメリノカーディガンで脱ぎ着で調整可能として、その下は速乾&台襟ありできちんと感もあるユニクロエアリズムポロシャツです。
時計は旅といえばのGMT機能。ジャガールクルトのマスタージオグラフィークは世界中の都市の時間が瞬時に切り替え可能な脅威の機構搭載。理想的です。
3.まとめ
こんな格好で身軽かつ上質に、世界の空港を渡り歩くノマドスタイルを実現したい!プライオリティパスがあればLoungeで快適に過ごせますしね。
また、ハンターのチェルシーブーツはシンプルなデザインと完璧な防水製から、トラベルシューズとしても選択の価値あり。
|